2020年4月17日(金)の「アナザースカイ」は有吉広行のガンジス川。
有吉は1996年テレビ番組「進め!電波少年」の「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で訪れたインドのデリーとバラナシが強く思い出に残っているという。
有吉の猿岩石時代:日本〜ルーマニアまで
↑YouTubeは日本出発からアジアを通ってルーマニアまで。
茶髪の有吉の若かりしき頃。
今の有吉からは想像できない姿が見られます。
断食と野宿を繰り返し、ヒッチハイクをしたら所持金を全部取られてしまったり、
逮捕され、剃髪をして僧侶として托鉢したり、
栄養失調で入院、、、、
これだけのことをした有吉が振り返るガンジス川、
重みが違いますね。
有吉のアナザースカイ:ガンジス川

『今回でインドを最後にしようと思う。
もう年齢的にパワーを受け止められなくなってきているから。』
・・・・ガンジス川に入って、
『うわーきったねぇ〜』^^
有吉:インド人街のアンバサダー就任
有吉:隅田川をガンジス川に変える
有吉eeeee!でカレーを食べまくっていたら、江戸川区インド人街のアンバサダーに就任いたしました!
これまで以上にカレー食べます!!
嗚呼愛しいガンジス川!
(※写真はフカヒレです。) pic.twitter.com/FUqn92BL1O— 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) August 21, 2019
有吉は、2018年「江戸川区インド人街名誉アンバサダー」に就任しました。
「インドが日本人にはまだ馴染み深い国ではないので、有吉さんが発信してもらえるとうれしい」
という先方からのメッセージに、
有吉は「隅田川をガンジス川に変えていきたい!」と壮大な夢をぶち上げた。
有吉:カレー好き
カレー好きを公言していた有吉だが、
インド人街名誉アンバサダーと、思わぬ展開になった。
カレーの名店が多い西葛西のインド人街を訪れている。
「手で食べたい」と豪快に食べて、店員から「食べるの上手!」と褒められていた。
コメントを残す