2020年8月17日(月)19:00〜20:30 【帰れマンデ見っけ隊!】は、『サンドに見てほしい!反町隆史が参戦した神回!』。
タカアンドトシが渋滞で遅刻してしまい、俳優の反町隆史さんが1人でロケをした2018年9月放送の回です。
1人で電車に乗り、無人駅で飲食店をさがす反町さんは熱心でとても好感が持てました。
その時に訪れたカフェ、amadu Kitchen(あまづキッチン)の場所や営業時間、などをまとめました。
お出かけの参考にしていただけたらうれしいです^^
Contents
【あまづキッチン amadu Kitchen】場所・アクセス・営業時間
場所 | 京都府福知山市字上天津小字金谷段1924 |
アクセス | 国道175号線沿い(注意!国道からの出入りはできません。国道から細い道を入っていくと駐車場があります)
牧駅(無人駅)から(834m)徒歩約13分 |
TEL | 0773-33-0055 |
営業時間 | 【月〜金】10:00〜18:00
【土・日・祝】8:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日(水曜日が祝日の場合は営業、翌日が休み) |
駐車場 | 有(25台) |
インスタグラム | あまづキッチンインスタグラム |
*新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間、定休日等が変更になる場合があります。お出かけの際は、あらかじめご確認お願いします。
【あまづキッチン】障害者が働くカフェレストラン&ベーカリー
この投稿をInstagramで見る
あまづキッチンは、京都府福知山市の『ふくちやま福祉会』が
2015年にオープンしたカフェ&ベーカリーです。
障害があっても安心して働き、暮らし続けられる
地域社会を作り上げるため
つくられました。
バリアフリーなので、お身体の不自由な方も使いやすい設計です。
【あまづキッチン】カフェ&レストラン
この投稿をInstagramで見る
ハンバーグや豚肉などの肉類が中心ですが、パスタ、カレーなどもあります。
番組で反町さんが食べたのは、チーズケーキセット(¥600)でした。
【あまづキッチン】テイクアウトお弁当あります
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
あまづキッチンでは、テイクアウトのお弁当もあります。
3日前から予約することもできます。
テイクアウトメニュー例:
・ハンバーグ弁当 ¥500
・3食丼(鶏そぼろ、卵、ほうれん草) ¥500
・パンBox ¥500
・ホエー豚ベーコンの米粉ピザ 直径27cm ¥1,100
etc.
【あまづキッチン】収穫のアイス:自家製・地元産の材料
この投稿をInstagramで見る
収穫のアイス:手作り・原材料を厳選
手作りのアイス『収穫のアイス』は自家製
京都・福知山のくだもの(山崎のもも、上川口の和栗、奥野部のさつまいも、正明寺と一尾のいちごetc.) と、ヒラヤミルクが合わさった 濃厚で口溶けのよい おいしいアイスクリーム
お持ち帰り用に、カップタイプもあります。
収穫のアイス:種類と値段
種類:ミルク・イチゴ・抹茶・栗・さつまいもetc.
値段:シングル ¥310 ・ダブル ¥450 ・トリプル ¥550
収穫のアイス:デパ地下でも販売
収穫のアイスは、手作りのため価格が高め。
食べてもらって良さをわかってほしい思いで高島屋京都 京都店のデパ地下で販売しました。
そこで好評を得て、2018年の歳暮ギフト品に採用されています。
収穫のアイス:取り寄せもできる
収穫のアイスは、インターネット販売もしています。
『収穫のアイス』
・収穫のアイス(12個セット) ¥5,000
・収穫のアイス(6個セット) ¥3,200
【あまづキッチン】ベーカリー:天然酵母を使用
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
あまづキッチンのベーカリーでは、天然酵母をつかったパンを販売しています。
焼きたてのパンは大人気です!
お店がお休みの翌日は、パンの販売はしていないので注意してくださいね!
【あまづキッチン】朝市:地元の新鮮野菜
この投稿をInstagramで見る
朝市では、地元で採れた新鮮な野菜などの旬の食材を販売しています
営業:土日のみ 8:30〜11:30
これからは秋の味覚、福知山の新米や栗などが商品棚に並ぶのでしょうね^^
|
|
コメントを残す