2020年6月9日(火)8:15〜8:55 NHK総合【あさイチ】では、「夢の3シェフ競演 ” オレのどんぶり”」として、3人の一流シェフが登場。
イタリア料理の落合務シェフ、中国料理の孫成順シェフ、日本料理の中嶋貞治シェフが初夏にぴったりの丼メニューを紹介します。
ここでは、イタリア料理の落合務シェフおすすめの「カポナータ丼」を詳しく見てみましょう。
Contents
【あさイチ】イタリア料理・落合務シェフ「カポナータ丼」
「カポナータ」とは、イタリアの南部・シチリアの代表的な家庭料理
主な食材はナス、ズッキーニやパプリカなどを使った野菜の煮込み料理
【あさイチ】イタリア料理・落合務シェフ「カポナータ丼」:レシピ
落合務シェフ「カポナータ丼」:材料
カポナータ丼(3人分)
・ナス 2個・・・皮をむいて縦4つ割りにし1.5cm角に切る
・ズッキーニ 1本・・・縦4つ割りにし1.5cm角に切る
・赤パプリカ 1個・・・1.5cm角に切る
・玉ねぎ1/2個・・・繊維に直角に薄くスライス
・セロリ 1/2本・・・包丁の腹で叩いて香りを出してから小口切り
・ベーコン(豚肉でもOK)100g・・・小口切り
・塩・・・少々
・トマトの水煮(缶詰)・・・400g
・ワインビネガー・・・大さじ1(穀物酢or米酢でもOK)
・こしょう・・・少々
・バジルの葉・・・10枚
・ごはん・・・適量
・バター・・・10g
・パルメザンチーズ・・・10g(カポナータ用) +10g(ごはん用)
・水溶きかたくり粉(コーンスターチでもOK・・・大さじ1
・温泉卵・・・1個
・バジルの葉・・・少々
・パルメザンチーズ・・・5g
・こしょう・・・少々
落合務シェフ「カポナータ丼」:作り方
1、オリーブオイルでベーコンを炒める
2、玉ねぎ、セロリを加えるが触りすぎない(コゲるが後でダシになる)
3、ナス、ズッキーニ、パプリカを加え、塩で約3分炒める
4、トマトの水煮をつぶして入れる。2分半炒める。(そうするとコゲがきれいに取れる!)
3、トマトの水分が少なくなってきたら、ワインビネガーを加える
4、こしょう、バジルをちぎって入れる
5、バターをのせたご飯を電子レンジ(500W)で2分
6、食べる分のカポナータに水大さじ3入れ強火で温める
7、パルメザンチーズを入れまぜ、水溶きかたくり粉を入れる
8、5にパルメザンチーズ10g入れよく混ぜる
9、8に7をのせる
10、温泉卵をのせ、バジルの葉、パルメザンチーズ、こしょうをふり完成!
冷めても美味しいので、お弁当にも合います!
カポナータ、ごはんにもパスタにもトーストにのせても美味しく食べられそうですね〜
この夏、食卓に上がる回数が増えそうです^^
【あさイチ】ラ・ベットラ・ダ・オチアイ:オーナーシェフ落合務プロフィール
落合務さんは、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ(LA BETTOLA)のオーナーシェフです。
1947年(昭和22年) 鎌倉にて誕生
17歳でコック見習い、料理の道にすすむ
19歳でホテルニューオータニに移りフランス料理を学び、その後トップスへ
28歳でフランスへ初めての海外旅行(そこでイタリア料理の素晴らしさを知り、その後イタリア料理を修行
1982年(昭和57年)東京赤坂のイタリア料理店「グラナータ」の料理長に就任
1997年(平成9年)銀座でLA BETTOLAオープン
【あさイチ】ラ・ベットラ・ダ・オチアイ:場所・アクセス・営業時間
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ:場所・アクセス・TEL
場所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-21-2
アクセス:有楽町線 銀座1丁目駅、新富町駅 徒歩5分、 日比谷線 東銀座駅、銀座駅 徒歩8分、都営浅草線 宝町 徒歩5分
TEL:03-3567-5656
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ:営業時間・定休日
営業時間:
ランチ | ディナー | |
火〜金 | 11:30〜14:00 (L.O) | 18:30〜21:30 (L.O) |
土・祝 | 11:30〜14:00 (L.O) | 18:00〜21:30 (L.O) |
定休日:日曜・月曜
*新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。
コメントを残す