サイクリストの聖地『多々羅(たたら)しまなみ公園』渋滞し始める時間と待ち時間は?メニューも紹介
2020年9月シルバーウィーク、瀬戸内しまなみ海道の『多々羅(たたら)しまなみ公園』に行ってきました。 多々羅しまなみ公園は、大三島(おおみしま)にあり、生口島(いくちじま)を結ぶ多々羅大橋のたもとにある道…
2020年9月シルバーウィーク、瀬戸内しまなみ海道の『多々羅(たたら)しまなみ公園』に行ってきました。 多々羅しまなみ公園は、大三島(おおみしま)にあり、生口島(いくちじま)を結ぶ多々羅大橋のたもとにある道…
2020年9月シルバーウィークに四国 愛媛の東道後温泉郷にあるスーパー銭湯『そらともり』に宿泊してきました。 愛媛は道後温泉が有名ですが、東道後の『そらともり』は、泉質やお風呂の種類ではそれを超えるといって…
香川に行ったら一度は行ってみたい超有名店の一つ、【おか泉(おかせん)】に行ってきました。 おか泉は、ガイドブックに載っているせいか、全国からファンが集まる人気店。 予想通り長い行列ができていましたが、並んだ甲斐はありまし…
2020年7月、香川県にて『うどん食べ歩き』をしてきました。 食べ歩きをしてみてどれもこれも美味しいうどんでしたが、一番印象に残っているのが『すだちひやひや』 これは宿泊先の仲居さんから「個人的に好きなうどん」として紹介…
2020年7月、香川県にて『うどん食べ歩き』をしてきました。 香川県は人口一人当たりのそば・うどん店の数が全国一位。コンビニよりもうどん屋の方が多く、ちょっとドライブするとすぐにうどん店が目に入る、まさに「うどん県」でし…
2020年6月26日(金)20:00〜20:54 テレビ朝日【マツコ&有吉 かりそめ天国】では、大久保佳代子さんが「最高級スイートルームで夢のダラダラ生活」の模様を放送します。 1泊100万円越え!の最高級スイー…
2020年5月26日(火)足利フラワーパークに行ってきました。 新型コロナウイルスによる外出自粛期間がつづいたので、有名な藤棚は見ることができませんでしたが、薔薇の花がちょうど見頃で、ローズガーデンはたくさんのバラが咲き…
2020年5月5日(火)22:00〜22:54 テレビ東京【日経スペシャル・ガイアの夜明け】では、『コロナショック を乗り切る!“ニッポンの宿” 水面下の闘い』のタイトルで「星野リゾート」と「HATAGO井仙」「ryug…
2020年4月17日(金)『マツコ &有吉かりそめ天国』にて、大久保佳代子さんが女将業を学び第2弾が放送されました。 今回の舞台は、新潟県月岡温泉にある老舗巨大旅館の『華鳳(かほう)』 女将さんの奮闘ぶりも、華鳳の超豪華…
別府駅で名物料理が食べたい、ちょっと食べながら時間調整したいという方におすすめのお店を紹介いたします。別府駅の南出口から歩いてすぐのところにある【みらく】です 別府駅についてすぐに名物料理が食べられる【みらく】 お食事処…