2020年8月27日(木)21:00〜21:54 日テレ【秘密のケンミンショー極!】では、超ジューシー!全国激ウマ最強チキンフェスティバルを開催。
その中の一つ新潟県では、カレー味半身揚げを紹介されました。
ここでは、カレー味の鶏半身揚げの発祥の店と言われている「鳥専門店 せきとり」のアクセス・営業時間・評判などをまとめました。
お出かけの参考にしていただけたらうれしいです。
Contents
ケンミンショー【鳥専門店・せきとり】とり肉 半身揚げの元祖
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
値段:半身から揚げ・蒸し焼き
* から揚げ 時価
*蒸し焼き 時価
半身揚げ:ひなどりを真っ二つ
半身揚げは、新潟を代表するB級グルメ
ひなどりを真っ二つにわり、カレー粉と塩をまぶしてカリッカリに揚げたもの
半身をそのまま豪快に揚げるので、
もも肉、むね肉、ササミ、ナンコツやぼんじりなど
部位ごとの味の違いが楽しめます
養鶏場から唐揚げの屋台販売へ
初代の関 正吾 は父から受け継いだ
養鶏業を戦前から営んでいました。
しかし、たくさんの鶏を買っていたので
維持費やエサ代がかさみ、経営状態はよくありませんでした。
そこで始めたのが、とり肉の販売。
昭和34年(1959年)カレー味の半身揚げにして売り出しました。
できるだけ安くお腹いっぱいに
無駄を減らし、できるだけ安くお腹いっぱいに食べてもらえるようにと
一羽を半分にし、さらに冷めても美味しいカレー味に。
これが大ヒット!
新潟のソウルフードになりました。
今でも新潟のクリスマスや特別な日の定番料理です。
【鳥専門店・せきとり】お取り寄せもできます
この投稿をInstagramで見る
お取り寄せもできます。
【鳥専門店・せきとり】テイクアウトもできます
この投稿をInstagramで見る
から揚げ(お持ち帰り) 時価
【鳥専門店・せきとり】アクセス・営業時間
鳥専門店・せきとり 本店
鳥専門店 せきとり 本店
場所 | 〒951-8008 新潟県新潟市中央区窪田3-199 |
アクセス | JR 新潟駅 から2.8km (車で約12分) |
TEL・FAX | TEL:025-223-5934 FAX:025-223-5937 |
営業時間 | 16:30〜22:00 (L.O. 21:00) |
定休日 | 月曜日 |
オフィシャルショップ | 鳥専門店 せきとり オフィシャルショップ |
インスタグラム | 鳥専門店 せきとり インスタグラム |
鳥専門店・せきとり 東万代町店
鳥専門店 せきとり 東万代町店
場所 | 〒950-0077 新潟県新潟市中央区天明町3-16 |
アクセス | JR 新潟駅 から 793m (徒歩約12分) |
TEL | 025-247-0600 |
営業時間 | 17:00〜22:00(L.O. 21:00) |
定休日 | 月曜日 |
鳥専門店・せきとり 女池店
鳥専門店 せきとり 女池店
場所 | 〒950-0941 新潟県新潟市中央区女池5-3-14 |
アクセス | JR 白山駅 から2,358m (車で約10分) |
TEL | 025-284-8833 |
営業時間 | 17:00〜22:00(L.O. 21:00) |
定休日 | 月曜日 |
【鳥専門店・せきとり】全国からあげブランプリ10年連続金賞!

せきとりHPより
鳥専門店のせきとりの半身揚げは、
日本唐揚協会主催『全国から揚げグランプリ 半身揚げ部門』にて
10年連続 金賞受賞!
2020年は 最高金賞受賞 しました!!
【鳥専門店・せきとり】カレーを愛する新潟市民
この投稿をInstagramで見る
新潟市:カレールウ購入額全国一位
新潟市は、カレールウの購入額日本一になったことがあります。
カレー好きな新潟市民なので、カレー味の半身揚げが定着したのでしょう。
いえ、もしかしたら、せきとりの半身揚げがきっかけで
カレー味が好きな人が多いのかもしれませんね^^
クリスマスにはカレー味の半身揚げ
新潟の多くの家庭では、クリスマスにカレー味の半身揚げが
定番料理になっています。
『せきとり』の本店だけでも1日3,000個以上を売り上げるほど人気です。
【ケンミンショー】新潟のカレー味 半身揚げ
めちゃめちゃ美味しそうでしたね〜!!!
から揚げだけでも美味しいのに、カレー味というのがさらに食欲をそそりますね〜!!!
一人で一個、余裕で食べられそうです^^
コメントを残す