山形の冷たい肉そばが東京・銀座で食べられる『山形田(やまがただ)』【ケンミンショー】

2020年9月17日(木)21:00〜21:54 日テレ【秘密のケンミンSHOW極!】では、山形郷愁グルメ&群馬の逸品大集合を特集。

ここでは、山形の郷愁グルメ 『冷たい肉そば』が、なんと東京の銀座で食べられるお店『銀座そばきりや山形田(やまがただ)』を紹介します。

アクセス・営業時間・メニューなどをまとめましたので、お出かけの参考にしていただけたら嬉しいです。

 

『山形田』山形の冷たい肉そばが東京・銀座で食べられる

 

山形産の蕎麦粉を使った蕎麦や山形の郷土料理がいただけるお店。

特に、冷たい肉そばは人気メニューの一つです。

 

 

 

『山形田』冷たい肉そば作り方

山形田が使用するのは、太切りそば(酒井製麺/山形市)

2分ほど茹でたら、流水であら熱を鶏、氷水で芯まで冷やす

スープは、冷たい肉そば用醤油だし(マルセイ醤油/山形市)を鶏がらスープに合わせる

鶏肉は、親鳥(佐藤畜産食品/山形の人気精肉店)

 

蔵王冷やし地鶏そば  ¥960

 

東京・銀座『山形田』アクセス・営業時間・定休日

 

場所 〒104-0061東京都中央区銀座3-8-15 アパ銀座中央ビルB1F
アクセス 銀座駅 徒歩約3分 / 東銀座駅  徒歩約3分 /  銀座一丁目駅 徒歩5分
TEL 03-3535-9490
営業時間 11:00〜14:30  17:00〜22:00
定休日 土曜・日曜・祝日

 

*新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間・定休日等が変更になる可能性があります。お出かけの際は、あらかじめご確認ください。

 

尚、山形にも『山形田』があります(山形駅 直結 徒歩1分)。山形にお出かけの際はどうぞお立ち寄りください^^

 

東京・銀座『山形田』:メニュー

 

冷たいおそば

山形田名物!! 田舎板そば ¥850
蔵王冷やし地鶏そば ¥960
蔵王冷やし地鶏そば おろし付き ¥1,000

 

 

温かいおそば

地鶏そば ¥960
にしんそば ¥1,070
山菜そば ¥880
天ぷらそば ¥880

 

 

特別メニュー・トッピング

 

山形県産ゆきちから麺使用 ざる鶏中華 ¥850
トッピング(きのこ天・げそ天・かきあげ) 各¥210

 

 

山形の蕎麦の特徴:太くてコシが強い・食べ方いろいろ

 

山形の蕎麦の特徴:太くコシが強い

山形のそばの特徴は、長野県の信州そばと比べて

太くてコシが強く、そして蕎麦の実のように黒っぽい色をしています

山形の蕎麦は食べ方いろいろ:山形独自の「板そば」

蕎麦と一口に言っても、山形の蕎麦は食べ方がいろいろあります。

特に、大きな長い板や木箱に2〜3人前のそばを豪快に盛り付けた「板そば」

山形県独自の食べ方として有名です

 

『山形田』そばの販売しています

 

21周年特別企画
日頃の感謝を込めて
干し蕎麦セット発売中
10食送料込みで3000円
お申し込みは
yamagatada3@gmail.comへ

銀座そばきりや山形田さんの投稿 2020年4月16日木曜日

 

田舎そば 200g×5(10食分)+つゆ+地鶏つゆ

送料込み ¥3,000

 

 

『山形田』郷土料理 & 銘酒 を堪能

 

『山形田』は山形の蕎麦屋郷土料理とともに、銘酒を楽しむことができます。

蕎麦好き、日本酒好きにはたまんないお店です!!

 

6月1日
山形田は創業21周年になります。
今年度は皆様方には深く感謝を込め
たイベントを残念ながら自粛し
ひっそりとお祝い致します。

しばらくは
営業時間は
11時〜15時ランチ
16時〜ディナー営業に変更致します。
ディナーは予約をいただきますよう
お願い申し上げますm(__)m

銀座そばきりや山形田さんの投稿 2020年5月30日土曜日

 

 

美味しそうでしたね〜!

筆者も山形のそばが大好きです!

帰省するたびに「そば街道」にある蕎麦屋さんを訪ねて、板そばや冷たい肉そばを食べています。

今年は残念ながら帰省は断念しましたが、早くコロナウイルスの感染拡大が落ち着いて、故郷の味を味わえることを楽しみにしています。

 

あなたにオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA