2020年8月10日(月)19:00〜20:30 テレビ朝日【帰れマンデー見っけ隊!!】は、サンドの秘境バス旅!
ゲストは長嶋一茂さんと村上佳菜子さん。
そして、天城峠ということで石川さゆりさんがナビゲートします。
番組史上最も過酷だったというこの旅は、雨が降る悪路を山登りをする展開に・・・
ゴールは、全国的に珍しい滝壺の秘湯。
ここでは、その秘湯のある温泉宿『大滝温泉AMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT] 』の温泉利用やアクセスについてまとめました。
お出かけの参考にしていただけたらうれしいです^^
Contents
伊豆『天城荘』外湯(洞穴の湯・露天風呂)の利用方法
外湯(そとゆ)エリアは混浴です。
必ず水着を着用してください。(レンタル水着あり)
伊豆最大級の大滝を見ながら入る野天風呂
伊豆・河津七滝のなかでも最大の規模を誇る大滝。
その大滝を敷地内に囲い、お客用に露天風呂を作ってしまった(!)のが、旅館・天城荘。絶景露天風呂の旅館は数あれど、これはヤバいレベル。現在のルールだと、こんなのは作れないはず! 最高ですよ(´ー`) pic.twitter.com/svUPVqjwfs
— とらべるじゃーな!@🚃旅行アカ (@travel_jarna_t) February 26, 2019
天城荘の代名詞!ともいえる
落差30メートルを誇る伊豆最大級の大滝を見ながら入る野天風呂。
天城荘・本館より階段を降り、山道を400mほど下ったところ(徒歩約5分)にあります。
♨ 一度は入りたい!日本のテルマエ ♨
■伊豆箱根国立公園・河津温泉郷・大滝温泉「天城荘」(静岡県賀茂郡)
ルシウスが平たい顔族と温泉卵を食べた温泉。源泉5本から湧き出る10種類以上のお風呂があり、滝を見ながら入る「河原の湯」は圧巻。#ルシウスに教えたい日本のテルマエ pic.twitter.com/Nd5AL7JZYm
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) December 29, 2017
この露天風呂は映画『テルマエロマエ』の撮影で使われた温泉。
主人公ルシウス(阿部寛さん)が平たい顔族(日本人)と温泉卵を食べた温泉です^^
また、『ノルウェイの森』など世界的名作のロケ地としても有名です。
洞穴の湯で温まる

『天城荘』HPより
洞穴の湯は、温かいので、滝の飛沫で冷えた体を温めるのにちょうど良いでしょう。
中は30mくらい温泉になっています。
『天城荘』25メートル温泉プール & お子様用プール
プールは2種類
この投稿をInstagramで見る
外湯エリアを流れる河津川ぞいに降りていくと、温泉プールがあります。
プールは25メートル、浅い子供用プール
天然温泉と天城の天然水を混ぜているのでちょうど良い温度です。
プール利用情報
営業時間:4月下旬から9月下旬頃
利用時間:9:00〜19:00
宿泊者は15:00〜19:00 9:00〜10:00まで
日曜の利用は11:00〜19:00 最終受付18:00
季節・天候等により変動することがあります
『天城荘』外湯入浴について:水着着用・入浴時間・日帰り
外湯は水着を着て入る
外湯に入るには、水着を着なければ入れません。
レンタル水着(有料)あります。
外湯入浴時間
宿泊者:15:00〜21:00 日の出〜10:00(10:00〜11:00は外湯清掃時間)
日帰り入浴者:11:00〜当日19:0(最終入場 当日18:00)
*連泊の場合は日中も入浴できます。
*雨天時、悪天候が続く時、増水の恐れがある場合は、安全確保のため外湯入浴はできません。
日帰り入浴の利用料金
*日帰り入浴料金表(「天城荘」ホームページより)
プラン | レンタル品 | 通常料金 | |
大人 | 入浴料 | レンタル無し | ¥2,000 |
小学生 | 入浴料 | レンタル無し | ¥1,500 |
幼児 | 入浴料 | レンタル無し | ¥1,000 |
水着 | タオルセット | レンタルセット |
男性用・女性用 各サイズ | フェイスタオル・バスタオル | 水着・フェイスタオル・バスタオル |
¥300 | ¥300 | ¥500 |
*お得な入館料+レンタルセットがあります(アソビュー!ホームページ)
大人(13才以上)¥2,500(税込)
小学生(6才〜12才) ¥2,000(税込)
未就学児(5才以下)¥1,250(税込)
セット内容:入館料(通常:大人¥2,000 小学生¥1,500 未就学児¥1,000)、レンタルセット(フェイスタオル、バスタオル、水着)(通常500円)、消費税
販売期間:2020年5月7日〜
対象年齢:指定なし
キャンセル:不可
『天城荘』内湯:源泉100%・24時間入浴できる

『天城荘』HPより
内湯は、本館1階にあります
内湯:加水せず源泉100%
内湯は、源泉100%!
基本加温していますが、加水はしていません。
内湯:24時間入浴できる
内湯は、24時間入れるお風呂です。
夜、男女入れ替えをするため、夜と朝は違ったお風呂を楽しめます。
*10:00〜11:00は清掃時間のため、入浴ができません
貸し切り家族風呂
貸し切り家族風呂は予約制ではありません。
空いている時に、貸切風呂外にある入浴中の看板を入れ替え、内鍵をかけて入浴できます。
河津七滝(かわづななだる)温泉『天城荘』温泉情報
泉質・・・単純温泉
pH・・・8.8
液性の分類・・・アルカリ性
効能・・・疲労回復
静岡県河津七滝(かわづななだる)の大滝(おおだる):伊豆半島最大の滝
河津七滝(かわづななだる):1.5kmの間に7つの滝が点在
静岡県賀茂郡河津町を流れる河津川の約1.5kmの間に存在する7つの滝のことを言います。
1、釜滝(落差22m、幅2m)
2、エビ滝(落差5m、幅3m)
3、蛇滝(落差3m、幅2m)
4、初景滝(落差10m、幅7m)
5、カニ滝(落差2m、幅1m)
6、出合滝(落差2m、幅2m)
7、大滝(落差30m、幅7m)・・・伊豆半島最大
片道約1時間かけて巡ることができる全長850mの遊歩道、
46mの吊り橋、伊豆踊り子像が2ヶ所あります。
日帰りですべて見て回ることができます。
なぜ「滝」を「たる」と読むの?
地元の人たちは、滝のことを「垂れる」を語源とした「たる」と呼んでいたため、
7つの滝もそれぞれ「〜たる」という名称で親しまれているのだそうです。
【帰れマンデー】静岡・河津『大滝温泉・天城荘』アクセス
場所 | 〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本 359
河津七滝ループ橋のすぐそば |
アクセス | 【電車】伊豆急河津駅下車、タクシー20分(or無料送迎有り)
【車】東名高速沼津IC〜R136修善寺〜R414天城峠経由にて南下90分 |
送迎(要予約) | 【迎】河津駅14:40 15:40
【送】翌朝9:30 10:50 河津駅までの送り |
部屋数 | 和室25室 和洋室4室 合計29室 |
温泉・風呂 | 大滝・七滝温泉(天然温泉100%) 露天風呂、貸切風呂 |
ホームページ | 天城荘ホームページ |
インスタグラム | 天城荘インスタグラム |
*新型コロナウイルス感染拡大により、情報が変更になる場合があります。お出かけの際は、あらかじめご確認をお願いします。
*宿泊料金や空き状況はこちらから↓
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
【帰れマンデー】『天城荘』の女将が若くて美人!
秋の旅行で天城荘に行けることになって嬉しすぎて大騒ぎしたい気分 楽しいことが待ってると頑張れるーーヤッターーーーー😭💜❤ pic.twitter.com/VWE2BmqKJP
— なつきち (@S296Tcnc) May 9, 2018
『天城荘』の女将は
田中智代(たなか ともよ)さん
東京都新宿区で生まれ育ちましたが、
『天城荘』の先代女将が突然他界され、
急遽、田中智代さんが女将を引き継ぐことになります。
ご覧のとおり、若くて可愛らしい女将さんです。
女将さん目当てで訪れる人もいるかもしれませんね^^
*番組中、「浄蓮の滝」を見終わった後に食べていた新鮮なわさび、美味しそうでしたね!ツンとするけれど辛くない採りたてのわさび、天ぷらにふりかけたわさび塩、お料理をより引き立たせてくれそうです。
コメントを残す