2020年6月25日(木) 日テレ【秘密のケンミンSHOW 極】では、長野県のジンギスカンを紹介します。
長野でジンギスカン!? と驚く人も多いでしょうが、「焼肉といえばジンギスカン!」「もともと長野の食べ物だと思っていた」など、長野ケンミンのジンギスカン愛は北海道に負けていないのです!
「ジンギスカン街道」と呼ばれる有名な国道や、長野県ならではのジンギスカンの風習があり、長野の知られざる食文化が明らかになります^^
ここでは、ジンギスカン街道にある『むさしや』のアクセスや営業時間などをまとめましたのでご覧ください。
Contents
【ケンミンショー】長野県の郷土料理:ジンギスカン
お昼の時間にこんにちはなんだ~♪
今日は夏みたいに暑いんだ…。
こういう日はレッツスタミナ!お肉なんだ!信州の隠れたソウルミート!ジンギスカンをみんなも食べるんだ♡
長野のジンギスカンは漬け込み型で甘辛いタレが食欲を掻き立てて野菜と一緒に焼くと野菜も美味しく食べられるんだ☆ pic.twitter.com/zrGEAMsO1p— まつもとくん!(長野県非公認) (@Z_matumoto) September 27, 2016
長野市小田切ダム横、ドライブイン海沼。ジンギスカンは実は長野の郷土料理でもある。はじめから甘~いタレにしっかり漬けてある。 pic.twitter.com/1Yno0IE32E
— 松田隆 (@daamatsu) February 12, 2016
『街道』と呼ばれるくらい、ジンギスカン料理のお店が多い信州新町では、盆暮れや正月はもちろんのこと、田植えや稲刈り、花火大会とイベントがあると、肉屋野菜を持ち寄ってジンギスカンを囲んでの宴会を楽しみます。
ジンギスカンというと北海道でよく食べられるものだと思っていましたが、長野でも「ソウルミート」や「郷土料理」と言われるまでの存在なのですね!
【ケンミンショー】長野「ジンギスカン街道」
長野県・信州新町地区内を国道19号沿いにはジンギスカンのお店がたくさんあり『ジンギスカン街道』とよばれています。
信州新町で食べられているジンギスカンは、羊肉を独特の甘辛いタレに漬けてあるものです。
そのジンギスカンを食べられるお店、地元で育てたサフォーク種のお肉を食べられるお店、タレに漬け込んだお肉を販売しているお店がある『ジンギスカン街道』には、地元はもちろん遠方からでも訪れる人がいます。
ジンギスカン街道でジンギスカーン٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و pic.twitter.com/ILBE6HyeKt
— もっちぃ (@moti_moti77) April 30, 2018
|
|
【ケンミンショー】長野・ジンギスカン『サフォーク種』はクセがなく柔らかい
ジンギスカンは羊のお肉を使います。
長野市信州新町(しんしゅうしんまち)で育てられているサフォーク種
羊のお肉は、アジアやヨーロッパ圏を中心に飼育されていますが、日本での歴史は浅く北海道など一部の地域を除きまだまだ一般的ではありません。
そんな中で、長野県長野市の『信州新町』は羊の飼育に力を入れており、特にサフォーク種の飼育がさかんです。
サフォーク種は、顔や四肢が真っ黒な羊です。
*全身が白い毛に覆われた羊は「メリノ種」といいます。

羊(サフォーク種)
サフォークの特徴
長野県信州新町の山間の牧場で飼育された「サフォーク」の特徴は
・クセが全くないので、ジンギスカンの他に刺身やしゃぶしゃぶ、ステーキなど様々な楽しみ方ができます
・世界的には特別なもてなし料理
【ケンミンショー】長野・ジンギスカン街道:『むさしや』評判
焼肉レストラン むさしや@長野県 長野市 信州新町
ランチメニュー『サフォークラムジンギスカン定食』と単品でサフォークラムロースを頂きました。
現状ジンギスカンは殆どが輸入物ですが、信州新町のジンギスカン街道で食べる国産のサフォークラムは、肉厚で柔らかくて死ぬほど旨いんです😍😍😍 pic.twitter.com/rLxWtqHPkU— アグネス・デジタル (@agunesu_dejitar) November 15, 2019
むさしや@信州新町
ジンギスカン、今日もうまかった♪ ごちそうさまでした!(^^) pic.twitter.com/tVZOo4lTzw— P10おが! (@p10ogasake) October 20, 2016
『むさしや』ではサフォーク種を食べられるのですね!
【ケンミンショー】ジンギスカン『むさしや』:場所・アクセス・営業時間
場所 | 〒381-2403 長野市信州新町水内 4394 |
アクセス | ・JR篠ノ井線/稲荷山駅(6.9km)
・川中島バス新町バス大原橋線2601 花倉口 徒歩5分(330m) ・川中島バス新町バス大原橋線2601 平水内 徒歩6分(470m) |
TEL | 026-262-2822 |
営業時間 | 11:00〜21:00 (L.O. 20:30) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み) 年末年始 |
平均予算 | ・昼〜2,000円 ・夜〜3,000円 |

【ケンミンショー】長野・信州新町サフォークのジンギスカン
美味しそうでしたね〜!!!
私もジンギスカンは北海道だけの食べ物だと思っていましたが、今回の放送を見て長野でも当たり前のように食べられていて、しかもサフォーク種という珍しい羊のお肉を使っていることを知りとても驚きました!
ジンギスカンもサフォーク種も信州新町のソウルフード、いつか食べに行きたいなぁ〜
コメントを残す