2020年4月29日(水)【ソクラテスのため息〜滝沢カレンのわかるまで教えてください〜】は、「得するデリバリー活用術教えますスペシャル」でした。
外出自粛の今だから使いたい、フードデリバリーのお得な活用術を紹介します。
*新型コロナウイルス感染防止のため、リモートによる通信事業スタイルでの放送でした。カレンちゃんは朝早起きしてご飯を作り、映画をたくさん、人生分見て^^村尾さんはUber Eatsでマクドナルドを初めて利用したんだそうですよ^^
Contents
【ソクラテスのため息】フォーリンデブはっしー厳選「名店デリバリー」
紹介してくれる人・・・フォーリンデブーはっしー(年間1000軒以上食べ歩く超人気ブロガー)
東京・渋谷:ヘンリーズバーガー(HENRY’S BURGER)
ヘンリーズバーガーの和牛ハンバーガーをウーバーイーツで宅配デリバリー https://t.co/69HVPAqHCi pic.twitter.com/f6DPGl5Z57
— yuko🗼東京女子ライフ! (@tokyogirlslife) March 31, 2017
行列必死!ボリューム満点のハンバーガーデリバリー!
つなぎなしの和牛100% 肉の味がダイレクトに楽しめるハンバーガー
グルメサイト食べログで、2018年2019年の2年連続で、ハンバーガーの名店に選ばれたお店
普段は行列ができるお店
プレスして焼くことでお肉どうしを接着して余分な脂を落とす
ダブルバーガー(フレンチフライ・ドリンクセット) ¥1,690(税込)
東京・森下:ベッラナポリ( BELLA NAPOLI)
ウーバーイーツ見てたらベッラナポリもやってた。これはビックリした pic.twitter.com/3Zw7qc5eHP
— レフト (@tsuyudakusama) April 26, 2020
予約しないと入れない超人気店!本格的な石窯焼のナポリピッツァのデリバリー
イタリア・ナポリで修行を積んだ店主が営む都内屈指のナポリピッツアの名店
生地の美味しさが桁違い!
普段は短時間で焼き上げるが、時間が立つと水分でヘナヘナになってしまうので、
デリバリー用に焼き方を変えている。
届ける時間で生地の弾力を失わないように一度焼き、窯の外で熱を覚まし再度焼き水分を飛ばす
マルゲリータ ¥2,080(税込)
東京・代々木上原:おこん
1時間程度 小休止頂きます。よろしくお願い申し上げます。#UberEats #うににく土鍋ご飯 #うににく握り寿司 #おこん #テイクアウト始めました #デリバリー pic.twitter.com/T9kWqnWnIb
— 炊かれたいオトコ おこん (@okonn1109) April 29, 2020
食通も通う、完全予約制で中々入れない和食店のデリバリー
究極の土鍋ご飯が豪華食材と奇跡のコラボ!
完全予約制でお米のソムリエと呼ばれる店主が、産地、精米、炊飯にまでこだわった極み米が味わえる店
週ごとにお米の種類を変えているので、全国のお米を楽しむことができる
うに肉土鍋ご飯 ¥4,500(税込)
東京・渋谷:七宝麻辣湯(チーパーマーラータオ)
女性必見!行列ができるアジアン系デリバリー
ヘルシーで野菜たっぷりピリ辛春雨スープ
若い女性に人気で行列ができるほどの春雨スープ専門店
具材や辛さも自分好みにオーダーできる
スープ春雨 人気トッピング ¥1,240(税込)
東京・白金:焼肉ジャンボ白金
焼肉ジャンボ白金店が、テイクアウト始めたとSMSでお知らせが!!
こ、これは、、、
惹かれる、、、 pic.twitter.com/RpJHn4RGKe— りた@外資WM (@455babymama) April 4, 2020
予約1カ月待ちの名店
デリバリー史上最高級の価格!2万円のデリバリー
予約が取れない人気店
最高品質A5ランクの黒毛和牛のみを部位ごとに仕入れる
お肉以外でも門外不出のタレもおすすめ!
おうちで焼肉プレミアム 2人前 ¥20,000(税込)
【ソクラテスのため息】滝沢カレンおすすめのお店:中華菜館 胡弓
滝沢カレンちゃんのおすすめのお店は、中華菜館 胡弓(こきゅう)
ホイコーロー ¥930
冷やし坦々麺 ¥930
滝沢カレンちゃんおすすめの食べ方:ホイコーローと冷やし坦々麺を混ぜて常温にして食べる^^
【ソクラテスのため息】小木のおすすめ:家なべや
沖縄直送あぐー豚のしゃぶしゃぶ ¥3,348(税込)
借りられる器具一式:
コンロ・ガスボンベ・鍋・お玉・穴あきお玉・取り皿(人数分)・割り箸(人数分)・菜箸
【ソクラテスのため息】矢作のおすすめ:ウルフギャング
ウルフギャング・ズウィナーシグニチャー青山店
高級ステーキ店、4月からオリジナルメニューが始まった
リブアイステーキ丼 ¥4,298(税込)
デリバリーサイトが急成長したのでデリバリーが増えた
デリバリー業界はここ数年で急成長したのは、宅配ポータルサイトができたからデリバリーが増えた
宅配ポータルサイト:出前館・楽天デリバリー・Uber Eats・LINEデリマ・fineDine・グルナビデリバリー・dデリバリー・ごちクル・くるめし弁当
この時期だから味わえる名店デリバリー・スイーツ
貢茶(ゴンチャ・Gong cha)
🚴♂️4月中配送料無料!デリバリー🚴♀️
ゴンチャが直接商品をお届けするデリバリーサービスをスタート!
店舗限定で送料無料です!ぜひお試しください😊▼ご注文はこちらから
<初台店(デリバリーのみ)>https://t.co/b4T5UJhTnZ
<原宿表参道2nd店>https://t.co/R08sf8SgPeエリアは順次拡大予定です🗾 pic.twitter.com/hwr2wimp9h
— ゴンチャ (@gongcha_japan) April 17, 2020
ブラックミルクティーパールトッピング(タピオカミルクティー) ¥529
大ブームは今年も健在!
お茶の種類、甘さ、トッピングの増量を自分好みにオーダーできる
並ばずに、1杯から注文できる
滝沢カレンちゃんおすすめデリバリー:東京・原宿:パーラー(PARLA)
こんな時なので、ひっそりとtwitterを再開してみます。
パーラは外苑前本店のみ営業中です。
※ アルコール類の提供は中止していますUberEatsも是非ご利用ください。#WorkFromHome#EatSweetsAndWorkFromHomeHarder pic.twitter.com/uwfSbIO7oU
— PÄRLA / PARLA パーラ (@parla_crepe) April 25, 2020
高級感あふれるクレープ専門店
ピスタチオマスカルポーネグリオットバニラ蜂蜜 ¥1,404(税込)
デリバリー各社:値引きクーポンのばらまき作戦
クーポン券を利用すると、お店で食べるのと同じ、または安くなる場合もある。
出前館のクーポンは最初に1,000円のクーポン
UberEatsは紹介特典として1,500円のクーポン
*渋谷区フードデリバリー利用促進キャンペーン(5/6まで)
①出前館・dデリバリー・LINEデリマは渋谷区対象店舗で1,000円以上の注文の場合、500円の値引きorポイントとプレゼント
②Uber Eats渋谷区対象店舗で利用すると、配送手数料が無料
*渋谷区フードデリバリー利用促進キャンペーンに関するサイトは↓
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/stayhome_fooddelivery.html
*大阪府、神戸市などの自治体でもキャンペーンを実施中
デリバリーサイトはどこを選べばいい?おすすめは?
おすすめは次の4社!
おすすめデリバリー①:Uber Eats
配達時間が早い!平均およそ30分で配達
最低注文金額の制限がない
指定した場所ならどんな所でも届けてくれる
おすすめデリバリー②:出前館
国内最大のデリバリーサイト&リピーターにとって大変お得
店舗数:20,000
利用者数:全国300万人以上
利用頻度によってランク付けされてポイントがもらえる
おすすめデリバリー③:LINEデリマ
LINEの簡単な操作
使い勝手が良い
おすすめデリバリー④:楽天デリバリー
検索条件の充実
注文したいジャンル選び・お届け時間の早さ・最低注文金額・ポイント還元率の高さなど、あらゆる条件で検索できる
1ヶ月前から予約可能
食材とレシピが届く『 Kit Oisix 』
Kit Oisix とは食品宅配の専門サイト
プロ監修のメニューが20種類以上!
献立を考える必要がない!
届けられらミールキットには、食材と調味料、レシピあり!
美味しくて手抜き感なし!
カレンちゃんのまとめ
すごく安心しました。
コロナの時だからって外食できないでウズウズされてる方もいますけど、
食(しょく)って私たちが一番助けられてるものなので、
ずっと隣で食事たちも歩いてるんだ(デリバリーがあるんだ)って思うと、
乗り切れるなと思います。
いつか外食できるようになれるといいな、と光をもらいました
(一部補足しました^^)
デリバリーを利用したいけれど・・・
家にいたままで、行列に並ぶことなく、1個からでも注文できたり、クーポンももらえたり・・・
デリバリーを今とても利用したいのですが、便利に使えそうなのは東京の都心だけのように思えます。
特に渋谷はいいですね〜うらやましい!
デリバリーが難しいので、ネット通販で簡単に食べられるものを探してみようと思います^^
たまには違う味で刺激を味わいたいですねぇ〜^^
コメントを残す