尾道ラーメンの人気店『壱番館』に行ってきました。
『壱番館』はミシュランガイド広島2013 におすすめのお店として紹介されたラーメン店。
尾道と言えばラーメンが全国的に有名ですが、数あるラーメン店の中から地元でも人気が高く、どの店よりも長い行列ができていた『壱番館』を選びました。
待ったのは約1時間。
でも待っただけのことはありました!
瀬戸内の魚介の香と味を隠し味にした『壱番館』の尾道ラーメン、
美味しかったなぁ・・・
Contents
広島/尾道ラーメン『壱番館』シルバーウィーク 15:20 1時間待ち
2020年9月20日(日)シルバーウィーク2日目
15:20頃『壱番館』到着 長蛇の列。
周りには、たくさんの尾道ラーメン店がありますが、
ぱっと見てこの壱番館の行列が一番長いようでした。
並んでいるのは、10代、20代が多く、中高年はほとんどいませんでした。

『壱番館』メニュー
お店の外壁にメニューが貼ってあるので、何を食べるか考えながら待ちます。
行列はお店の外だけ。
店内では並びません。
テーブルに通されたのは約1時間後。
注文は席に着いてから。
広島/尾道ラーメン『壱番館』メニュー
ラーメン | 630円 |
味玉ラーメン | 740円 |
あぶり チャーシュー ラーメン | 890円 |
ネギピリカラ ラーメン | 740円 |
キムチラーメン | 790円 |
角煮ラーメン | 1,050円 |
とろろ昆布ラーメン | 740円 |
ライス餃子セット | ラーメン+ライス+餃子4ヶ | ラーメン+280円 |
餃子セット | ラーメン+餃子5ヶ | ラーメン+280円 |
・ラーメンの大盛り +160円
『壱番館』ラーメン・ネギピリカララーメン餃子セット 食べた感想

ネギピリカララーメン 餃子セット 740+280円

ラーメン 630円
今回いただいたのは、
ネギピリカララーメンを餃子セット と ラーメン
写真でも分かるとおり、スープには背脂が少し浮かんでいます。
このスープは、瀬戸内の魚介を効かせた しょうゆ味。
麺は、平打ちの細麺です。
尾道ラーメンの特徴、といわれるところです。
このスープ、とても美味しかった!
背脂が浮いていると、どうしてもこってりのイメージになってしまいますが
魚介の味と香のせいか、あっさりすっきりした味わいでした。
麺も細麺で、スルスルッと入りました。
広島/尾道ラーメン『壱番館』店内の様子

『壱番館』店内の様子
奥行きのある店内には、テーブル席とカウンター席があります。
窓に面した長いテーブルもあり、全体的に明るい雰囲気です。
店員さんは、この長い行列に慣れた対応で、スムーズに席に案内、配膳してくれました。

『壱番館』著名人も来店しています
TIMレッド吉田さんとゴルゴ松本さん、など著名人のサインが飾られていました
広島/尾道ラーメン『壱番館』アクセス・営業時間・定休日
場所 | 広島県尾道市土堂2-9-26 |
アクセス | 尾道駅より徒歩約13分 |
TEL | 0848-21-1119 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 毎週金曜日 |
席数 | 36席 |
インスタグラム | 壱番館インスタグラム |
*新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間、定休日等が変更になる場合があります。お出かけの際は、あらかじめご確認お願いします。
市販のラーメンから始まった『壱番館』尾道ラーメン
『壱番館』のラーメンは、今でこそ長い行列のできる人気ラーメン店ですが、
もともとは全国に通信販売するラーメンでした。
平成8年5月から「尾道ラーメン壱番館」のブランドで通信販売すると、
評判が評判をよび、
平成11年3月からお店をオープンしました。
広島/尾道ラーメン『壱番館』持ち帰り用あります

持ち帰り用 尾道ラーメン

持ち帰り用 尾道ラーメン

持ち帰り用 尾道ラーメン
店内には、持ち帰り用の尾道ラーメンがあります。
尾道ラーメン 2食 箱入り | 660円 |
尾道ラーメン 4食 箱入り | 1,280円 |
尾道ラーメン 1食 袋入り(お手軽に) | 360円 |
尾道ラーメン 5食 袋入り(お得用) | 1,280円 |
尾道ラーメン 5食 箱入り(手みやげ・ご進物に) | 1,390円 |
広島/尾道『壱番館』評判:店長おすすめの角煮ラーメン
美味しい尾道ラーメン食べるなら『壱番館』。醤油ラーメンに背脂入ってるが、クドくなくコクがあり美味しい。尾道来たら立ち寄りたい!https://t.co/sSIOafjrw4@takapon_jp pic.twitter.com/e8YHIdV8KE
— 浜崎龍(美味しい店が分かるテリヤキの代表取締役) (@ryu_hamasaki) August 20, 2020
尾道ラーメン「壱番館」人気No.1
角煮ラーメン
飲む pic.twitter.com/gCxjf8r7lj— 小五郎 (@tatsunpdukr) November 16, 2019
尾道ラーメンは、背脂が浮いている・・・
ということでちょっとヘビーなイメージがありましたが、
実際食べてみると、全然ちがっていて、
魚介の旨味がするスープがあっさりしてすっきりした味わいでした。
麺も自分好みの細麺で、非常に満足しています。
手軽にネットで買えるのが嬉しいですね!
コメントを残す