【らあめん花月嵐】は2020年4月17日(金)よりテイクアウトの販売を始めました。
【らあめん花月嵐】は、醤油豚骨ラーメンの先駆けとして日本全国に250店舗以上(海外24店舗含む)を展開しているラーメン店。
大人気のラーメン店で、高速道路のフードコーナーにも出店しているので一度は食べてみた方も多いのではないでしょうか?
豚骨の「げんこつ」を長時間煮込んで旨味成分をたっぷり入れた、看板メニュー「嵐げんこつらーめん」が自宅でも食べられるようになりました!
Contents
【らあめん花月嵐】テイクアウトメニュー・特徴
【らあめん花月嵐】テイクアウトメニュー
・嵐げんこつらあめんRX ¥780
・嵐げんこつチャーシューメンRX ¥980
・嵐げんこつらあめん味噌RX ¥780
・嵐げんこつチャーシューメン味噌RX ¥980
・嵐げんこつらあめん塩RX ¥780
・嵐げんこつチャーシューメン塩RX ¥980
・持ち帰り餃子(5ケ) ¥340
*価格は税込
【らあめん花月嵐】テイクアウトの特徴
麺・・・モチモチの太麺使用(伸びにくい)
具材・・・もやし、半熟味玉 (定番とは違います)
トッピング・・・激辛壺ニラもやし(お好みで)
【らあめん花月嵐】テイクアウト実施店舗は要確認!
【らあめん花月嵐】のテイクアウトは全店舗が実施しているわけではありません。
お出かけする前にホームページ等で確認をお願いします。
また、一時休業しているお店、営業時間を変更しているお店もあるので確認が必要です。
【らあめん花月嵐】安定の味とスピーディーな温かい接客
私は【らあめん花月嵐】が大好きです^^
看板メニューの「嵐げんこつらーめん」は20年以上前に初めて食べて以来、ラーメンと言えば「嵐げんこつらーめん」とイメージしてしまうほど食べました。
20年以上もの間引越しも転職もしましたが、行ける距離に【らあめん花月嵐】(以下「花月」という)があって、しばらくすると高速道路のフードコーナーでも見かけるようになったので「食べたい!」と思った時に食べることができました。
なぜ大好きなのか?
もちろん味!なのは言うまでもありませんが、ひとつ大きな温かい心遣いをしてもらったのが今でも心に残っているからです。
ちょうど20年前、初めての出産で慣れない育児をしていた頃、心も身体も疲れ切っていた時に近所の花月に行きました。
真夏で気温が高い日だったので、店内はエアコンがガンガン効いていました。
ただでさえ暑いしラーメン店だから当然でしょう。
しかし、1人の若い男性店員さんが少し風量を弱めて温度を上げてくれたのです。
私が、冷たい風から生後3ヶ月の赤ちゃんを守ろうと薄手のタオルケットを掛けた姿に気付いていたようです。
偶然優しい店員さんがいて偶然気づく余裕があったから、だけのことかもしれませんが、そんな優しい心遣いをしてくれたことに感謝し、その優しさを思い出したくて時々ふと花月に行きたくなります。
花月のテイクアウトで、自宅でもあの味を味わいながらまたあの時のことを懐かしんでみようかなと思います^^
そして、また花月の店舗でもラーメンが食べられるようになれたらもっと嬉しいなぁ〜^^
コメントを残す