2020年6月20日(土)8:00〜9:30 テレビ 朝日【朝だ!生です旅サラダ】では、「三船美佳の特選グルメ」を放送。
これまで紹介した名物グルメの中から三船美佳さんが選んだ、山梨県の高級ブランド桃「ジュエリーピーチ」とそれを栽培する「やまなし内藤農園」、そしてその桃園の中にあるカフェ「グリーンテーブルカフェ」をまとめてみました。
Contents
【旅サラダ】お取り寄せ:山梨の高級ブランド桃「ジュエリーピーチ」
やまなし内藤農園の「ジュエリーピーチ」
高級ブランド桃「ジュエリーピーチ」は山梨県の内藤農園で作られた桃です。
山梨の内藤農園さんから輸入された高級桃ジュエリーピーチいただいた!1個40ドルくらいの普通の日本桃(→普通でも高い!)と食べ比べたけど、全然違った!ジュエリーピーチは桃にイチジク加えたような濃厚でねっとりした劇的な甘さでした🍑
高くても絶品、香港で日本産桃は大人気です。#香港 #hongkong pic.twitter.com/yYNdIJTJgP— Rie(りえ)☂ (@japanavi) August 12, 2018
ジュエリーピーチはその名の通り「宝石のような桃」。
艶がありほんのり赤みを帯びた濃いピンク色、きれいな丸みのある形、ずっしりとした重みのあるジュエリーピーチは、ご贈答用にも選ばれるほど立派な桃です。
7月上旬からお取り寄せできます!
やまなし内藤農園のお取り寄せ商品
やまなし内藤農園のピーチネクターとピーチジャムorバター、桃の香りが豊かで美味しいですよ!
【旅サラダ】やまなし内藤農園で作られる「ジュエリーピーチ」
やまなし内藤農園:桃専門の農園
ジュエリーピーチは、山梨県の「やまなし内藤農園」で作られています。
昭和43年創業。桃だけを作り続けてきた「桃専門農園」で、徹底した独自の研究と経験で “甘みと味が濃いジューシーで香り豊かな桃 ” を作り上げています。
内藤農園:認定エコファーマー
やまなし内藤農園は、親子2代の認定エコファーマーです。
桃の栽培は、低農薬が難しいと言われていますが、通常の農薬散布の30%減らした量の農薬で栽培しています。
また、除草剤は一切使わないというのも特徴です。生態系全体を考えて農地作りをしています。
【旅サラダ】内藤農園の桃園にある「グリーンテーブルカフェ」
内藤農園の桃園には「グリーンテーブルカフェ」があります。
グリーンテーブルカフェ:桃園の中にあるカフェ
グリーンテーブルカフェでは、フルーツを使ったパフェやかき氷、そしてなんとピザなども楽しむことができます。
桃園の中にあるカフェなので、自然の中でいただいてのんびり過ごしてリラックスできそうですね〜^^
グリーンテーブルカフェ:営業は6月26日(金)〜9月27日(日)
今年2020年の営業は6月26日(金)からです。
夏季限定で、桃園の中でオープンされています。
グリーンテーブルカフェ:全メニューお持ち帰り可能
グリーンテーブルカフェは今年2020年から全てのメニューをお持ち帰りすることができるようになりました。
出来立てのメニューの提供を行うため、電話での事前予約は今のところできませんが、電話やWEBでの問い合わせができるようです。
TEL: 0553-34-9030
問合せ:https://www.naitofarm.com/cafe_contact/
グリーンテーブルカフェ:場所・アクセス・営業時間
場所:〒405-0011 山梨県山梨市三ケ所 185-1 山梨ペスカ内藤農園

内藤農園(HPより)
*カーナビで住所を設定すると、機種によって違う場所が案内されてしまい迷うことがあります。地図とGoogle マップを参考にしていただけると確実です。わからない場合はお電話でお問い合わせください(HPより)
アクセス:
電車で [新宿より約1時間半] | 「山梨市駅」からタクシーで約10分、「塩山駅」からタクシーで約15分 |
車で [東京より約1時間半] | 中央自動車道「勝沼」インターより甲府方面へ約15分 |
TEL:0553-34-9030
営業時間:9:30〜16:30 (2019年7月〜9月)
定休日:営業期間中 無休
*年度によって変動あり。最新情報は公式HP・SNSでお調べください
*番組終了後、追記します
コメントを残す