2020年8月8日(土)18:30〜18:56 テレビ朝日【ごはんジャパン】では、千葉県我孫子市の甘〜いとうもろこし「ゴールドラッシュ」を収穫。
そのゴールドラッシュを、なんと!ペペロンチーノにしてしまいます。
教えてくれるのは、東京・代々木にあるイタリアンの名店『レガーロ』
教わるのは、モデルで女優の堀田茜さん。
家庭でも活用できる簡単&おいしくできる技も披露してくれますよ!
ここでは、『レガーロ』のおすすめメニュー、アクセス、デリバリー 方法、などをまとめました。
参考にしていただけたらうれしいです^^
Contents
【ごはんジャパン】ミシュラン星付きイタリアン『レガーロ』
この投稿をInstagramで見る
東京・代々木にある レガーロ『cucina ogura Regalo』
2017年度から3年連続でフランスレストランガイド『ミシュラン』にて
一つ星を獲得、維持しています。
cucina・・・イタリア語で「キッチン」
regalo・・・イタリア語で「贈りもの」
東京・代々木『レガーロ』自慢のメニュー&肉類&イタリアンワイン
卵とフォアグラのグラタン白トリュフ風味

卵とフォアグラのグラタン白トリュフ風味:食べログより
ジャガイモのピューレの上に、味の決め手となるフォアグラを散りばめ、卵をのせる。
その上から、パルミジャーノ・レッジャーノをふり、オーブンで焼き上げる。
仕上げに白トリュフオイルで香り付け。
・・・ふわふわとろとろで香豊かな卵料理ですね!おいしいこと間違いなし!!
厳選した肉類を炭火焼きで調理
この投稿をInstagramで見る
北海道白老町から白老牛、香川県からオリーブ牛、北海道足寄町から希少なサウスダウン種の仔羊、秋冬にはジビエもふんだんに使用します。
炭火焼を中心に、最適な方法で調理します。
300本以上のイタリアンワイン
この投稿をInstagramで見る
イタリアンワインにこだわります。
イタリア全土から取りそろえ、なんと300種類以上のイタリアンワインが常備されています。
価格帯も、リーズナブルなものから貴重なものまでバリエーション豊富。
ソムリエが、全ての料理に合わせたワインを案内してくれます。
使う食器:ロイヤルコペンハーゲン
この投稿をInstagramで見る
料理やドリンクの他に、『レガーロ』の特徴としてあげるなら、
使う食器が、ロイヤルコペンハーゲンということでしょう。
白地にコバルトブルーの絵柄が上品で、おいしそうなお料理がさらに美しく映えます!
*ロイヤルコペンハーゲンは、230年以上も続く、デンマーク国立の陶磁器メーカー。絵柄はすべて手書きです。
なお、デリバリーのお料理は、ストゥブ社のココットを使用しています。
『レガーロ』テイクアウト :営業・メニュー紹介
テイクアウト営業時間
【火・水】18:00〜21:00(L.O.)
【木〜日】11:30〜14:30(L.O.) 18:00〜21:00(L.O.)
テイクアウトメニュー
2020年8月現在
①シチリアの風邪を感じる夏のデリバリー ¥6,500(+税)
②レガーロを堪能するデリバリー ¥8,000(+税)
*こちらは1名様のお値段で2名様以上での注文となります。
『レガーロ』デリバリー:豪華でおいしいデリバリー メニュー
今年はリアルバースデーが日曜だったので、大人しく本宅で。代々木4丁目の「Regalo」のコースデリバリーを頼んでくれていた。
炭火焼につくしが添えてあったり旬が沢山。10分圏内のみデリバリー。ストウブで冷めないのがまた良い。旨いねここ。 pic.twitter.com/soe30n1lb6— 大谷秀政 (@otani_ldk) May 17, 2020
注文方法:原則前日までの要予約
デリバリー は、原則、前日までに電話で予約が必要です。
「当日でもちょっとアレンジしてなんとかしますよ!」(Facebookより)
レガーノを堪能するデリバリー メニュー
「もっともっと記念日仕様のデリバリー はないの?」
「いつものスペシャルの卵のやつ食べたい!」
などのリクエストに応え、
レガーノを堪能するデリバリーメニューを始めました
・毛蟹のインサラータルッサ
・24ヶ月熟成生ハムとサラミ 極フルーツの無花果
・有機卵とフォアグラのグラティナート
・浜名湖産 鰻のグリリア
・パッケり 和牛と松茸のラグー
・雲丹ととうもろこしのリゾットピロータ
・仏シャラン産 鴨胸肉の炭火焼き
・香川県産 オリーブ牛の炭火焼き
etc.
デリバリー はストゥブ社のココットで
デリバリーのお料理は、ストゥブ社のココットに出来立てを入れてお届けします。
デリバリー 範囲:徒歩 or 車で10分以内
◇店舗から徒歩または車で10分圏内
◇遠方の場合はお食事代の10%が遠方配達料
支払い:デポジットが必要
・現金、またはPayPayでの支払い
・食事代とは別に、別途デポジット代として現金¥5,000円が必要。翌日(日曜配達の場合は火曜日)の午前中にお皿の回収をした際に、お預かりしたデポジット代と交換。
この投稿をInstagramで見る
・・・おいしそうー!!!そして豪華!
デリバリーでも、プラスチックなどの簡単な容器ではなく、本格的な食器を使ってくれるのがまたいいですね!
こんな美味しそうなお料理が自宅で食べられるなんてうれしい!好評なのがわかります^^
【ごはんジャパン】東京・代々木『レガーロ』アクセス・営業時間etc.

写真:食べログより
場所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-6-2 |
アクセス | 小田急小田原線「参宮橋」駅より徒歩約1分 |
TEL | 03-6383-3384 |
営業時間 | 【ランチ 火〜日】11:30〜14:30 【ディナー】18:00〜21:00 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | テーブル:21席 カウンター:6席 |
デリバリー | 【火・水】18:00〜21:00(L.O.)
【木〜日】11:30〜14:30(L.O.) 18:00〜21:00(L.O.) |
ホームページ | レガーロホームページ |
インスタグラム | レガーロインスタグラム |
*新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間、定休日等、変更になる場合があります。お出かけの際は、あらかじめご確認お願いします。
『レガーロ』オーナーシェフ小倉知巳さんプロフィール
『レガーロ』のオーナーシェフは、小倉知巳(オグラトモミ)さん
1977年 東京都生まれ
大学時代に調理師免許取得
大学卒業後、東京・新橋のイタリアンレストランで1年勤務、
3ヶ月間イタリア(ミラノ近郊ベルガモ)に滞在
帰国後、アロマフレスカグループ(イタリアンを展開する企業)入社。
幡ヶ谷の「ディリット」で4年間 坂内正宏氏から師事
2008年9月 渋谷区富ヶ谷に「REGALO dal DIRITTO」オープン
2014年4月現在の参宮橋に移転「cucina ogura REGALO 」改名
*料理人としてのモットー:最善を尽くす、最高を目指す
*料理人になったきっかけ:ラ・ベットラの落合務さんが出演した『情熱大陸』
【ごはんジャパン】小倉流 3分でできるカプレーゼ

写真:ごはんジャパンHPより
① 新玉ねぎをスライスして約20秒塩もみして辛味を抜く
② 6等分に切ったトマト、新玉ねぎ、オリーブオイルを和える
③ モッツアレラチーズ は手でちぎってお皿に並べる
④ ニンニクの断面をお皿にこすりつける(香りを料理全体のアクセントにする)
⑤ 粗塩をかけ、②をかけ、最後にバジルを飾って完成
【ごはんジャパン】小倉流 とうもろこし×ペペロンチーノ

写真:ごはんジャパンHPより
① とうもろこしは皮付きのまま電子レンジ500Wで約5分加熱する
② 大きめのニンニクをみじん切り
③ 加熱したとうもろこしの実をとる(短く切って縦にもち、芯に包丁を当てながら切ると無駄なく実がとれる)
④ フライパンにオリーブオイル30ml、フライパンの手前にニンニクをのせる
⑤ パスタを茹でる(塩は2%)・・・2Lのお湯に対し40g(約大さじ2)
⑥ パスタの茹で時間残り2分になったら、フライパンの火をつける
⑦ ニンニクがキツネ色に近づいたら火を止め、とうもろこしと混ぜ合わせる
⑧ ⑦にしょうゆ水(しょうゆ3mlと水40ml)を入れる
⑨茹で上がったパスタは直接お皿に盛り付ける
⑩ ⑧、イタリアンパセリ、一味唐辛子、パルミジャーノ・レッジャーノをかけて完成
【ごはんジャパン】まとめ
■『レガーロ』のおすすめ定番メニュー・・・【卵とフォアグラのグラタン白トリュフ風味】
■テイクアウト・デリバリー・・・前日まで電話にて受付。メニューは豊富。ストゥブ社のココットに入っているので本格的!
千葉県我孫子市の香取さんが作っている夏野菜、新鮮でおいしそうでしたね!とうもろこし、トマトはもちろん、ピーマンまで生で食べられるなんて驚きました。
その野菜たちが、『レガーロ』の小倉シェフの技で、さらに美味しくおしゃれなイタリアンに変身する様子も見事でしたね!
とうもろこしのペペロンチーノ、早速試してみようと思います^^
コメントを残す